
見ようと思っていたドラマを見逃したときはちょっとがっかりですよね。
けれど、VODサービスならたくさんの国内ドラマを見放題で見ることができて、しかも録画不要でいつでも見れるからとっても便利なんですよ。
見たかったあのドラマから昔の懐かしドラマはもちろん、新作の見逃しドラマの配信まであるので、テレビで見逃しても安心です。
けれど、VODサービスはたくさんあるのでどれを選んでいいのか分からないし、そもそも、どれが国内ドラマに向いてるのかも分かりにくいですよね。
また、VODサービスによって見れる局も違ってくるので、このあたりも注意が必要です。
そこで今回の記事では、国内ドラマを見るのにおすすめのVODサービスや、選び方のポイントなどを解説してみました。
ぜひ参考にされて、見たかった国内ドラマを思う存分堪能してください!
Contents
国内ドラマ見放題のVODサービス選び方のポイント
ここでは、国内ドラマを見放題で楽しむためのVODサービス選びのポイントについて解説していきます。
といっても、ポイントは以下の5つです。
- 国内ドラマの見放題作品数で選ぶ
- 見逃し配信があるか確認する
- 見たいドラマの放送局があるか確認する
- 字幕視聴はできる?
- 月額料金
ドラマが見たいからといって、VODサービスを適当に選んでも失敗のもとです。
そのため、国内ドラマ好きなあなたのために、これらのポイントを確認しながら徹底比較していきます!
VODサービスの比較一覧
国内ドラマ見放題のVODサービスを失敗なく選ぶために、各サービスの特徴やメリット・デメリットなどを比較表でまとめてみました。
強いテレビ局についても違いがあるので、ぜひご確認ください!
U-NEXT | Hulu | dTV | Netflix | |
月額料金(税込み) | 2,189円 | 1,026円 | 550円 | 990円~ |
配信方式 | 見放題+PPV | 見放題+PPV | 見放題+PPV | 見放題のみ |
ポイント付与 | 毎月1200ポイント | なし | なし | なし |
国内ドラマの見放題作品数 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新作ドラマの見逃し配信 | あり | あり | あり | なし |
強いテレビ局 | 関西テレビ系列 | 日テレ系列 | 特になし | 特になし |
日本語字幕 | なし | あり | なし | あり |
Prime video | FODプレミアム | Paravi | |
月額料金(税込み) | 500円 | 976円 | 1,017円 |
配信方式 | 見放題のみ | 見放題+PPV | 見放題+PPV |
ポイント付与 | なし | 毎月1300ポイント | 毎月550円分のチケット |
国内ドラマの見放題作品数 | ![]() |
![]() |
![]() |
新作ドラマの見逃し配信 | なし | あり | あり |
強いテレビ局 | 特になし | フジテレビ系列 | TBS系列 |
日本語字幕 | なし | なし | なし |
- ポイントについて:有料作品に利用可能なポイントのこと。1ptが1円分です。
- PPVについて:見放題ではなく、レンタル作品のことです。
国内ドラマ見放題におすすめのVODサービスランキング
それでは、国内ドラマの見放題におすすめの動画配信サービスをランキング形式でご紹介していきます!
いろんなテレビ局のドラマが見放題!U-NEXT
ユーネクストでは、日テレ・テレ朝・フジテレビ・TBS・テレ東といったいろんなテレビ局の国内ドラマが見放題で楽しめます。
なかでも関西テレビは最強で、関西テレビとの共同制作ドラマもあったりするので、これもおすすめポイントですね。
新作ドラマはPPVが多いですが、毎月1,200ポイントもらえるので、そのポイント分は実質無料で見ることができます。
また、NHKオンデマンドが利用できるのもU-NEXTならではです。毎月のポイントで利用する事もできるので、朝ドラファンにはイチオシです。
国内ドラマも85作品以上が楽しめるので、ガッツリドラマを楽しみたいならU-NEXTはオススメです!
日テレドラマを見るならイチオシ!Hulu
Huluは月額1,026円で楽しめるVODサービスで、国内ドラマでは日テレ系の作品を多数配信しています。
そしてさらに、日テレ系のドラマなら、現在放送中の作品でも見逃し配信で見放題で楽しめます。こがHuluのイチオシポイントですね!
また、Huluだけしかないオリジナルストーリーやテレビ未公開シーンが楽しめるなど、国内ドラマファンなら見ておきたいおまけシーンもあります。
逆に日テレ系以外の国内ドラマは少ないですが、そこそこの配信数はあります。
そのため、日テレメインでたまに違う局も見てみたいならおすすめのVODサービスです!
フジテレビファンならこれ一択!FODプレミアム
FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスで、月額976円で楽しむことができます!
フジテレビが運営しているだけあって、フジテレビドラマは多数配信されいるので、フジテレビファンにはおすすめのサービスです。
現在放送中のドラマの見逃し配信はもちろん、過去の名作ドラマも見放題で見ることができます。
また、毎月1300ポイントもらえるので、新作映画や雑誌などの電子書籍の購入費にも利用可能。
フジテレビ系列以外のドラマはほぼありませんが、フジテレビドラマを思いっきり楽しみたいならオススメのVODサービスです!
TBS系列ならParaviがおすすめ!
ParaviはTBS系列のドラマに強い動画配信サービスです。月額1,017円で、見放題とPPVの作品を楽しむことができます。
見放題作品や新作ドラマの見逃し配信は、TBSやテレビ東京系列のドラマがほとんどです。
そのため、他局のドラマはほぼ見ることができないと思って間違いありません。TBS系列のドラマだけでいいならおすすめのVODサービスです。
無料のVODお試しサービスを使えば失敗なし!
ここまで国内ドラマを楽しめるVODサービスについて解説してきました。
それぞれ特徴がありますし、配信中のドラマも順次入れ替わっていくので、まずは無料お試しを利用することを強くおすすめします!
無料お試し期間中は、PPV(個別課金)を利用しない限り間違いなく無料で全てのサービスを無料でお試しできます。
もちろん、無料お試し期間中に解約すれば、料金も一切かかりません。
無料お試しを利用すれば「どんなドラマが配信されているのか?」「自分の見たいドラマがあるのか?」「ドラマ以外のサービスはあるのか?」といったことが確認できます。
それで納得いかなければ、解約すればいいだけです。
なお、解約するときにオペレーターと話したりとかはありません。ネット上で解約できるので、大丈夫です。
それで不安なときは、以下でそれぞれのVODサービスの解約方法を解説していますので、そちらを参考にされてください!
まとめ
国内ドラマを楽しむなら、U-NEXTかHuluがおすすめです!
U-NEXTならいろんなテレビ局の国内ドラマが楽しめて、1200円分のポイントもついてくるので新作ドラマや映画も楽しめます。
日テレ系のドラマを見るならHuluがおすすめです。
日テレ系のドラマなら、新作ドラマでも見逃し配信も見放題で楽しめて、月額料金もリーズナブルな1,026円です。そのため、日テレ系でいいならHulu一択ですね!
FODはフジテレビに、ParaviならTBSに特化しているので、他局はいらなならこちらもおすすめです!
いずれにしても、どのVODサービスにも無料お試し期間が特典としてついています。
無料期間中に解約すればほんとに料金はかからないので、失敗せずに、そしてご自身にピッタリのVODサービスを選ぶためにもぜひ利用してみましょう!